診察案内
- 
   虫歯治療虫歯とは、歯が溶けて穴が開いたもので初期段階では治療も簡単にすることができます。 
- 
   歯周病・口臭歯周病とは、歯のまわりの組織が細菌によって感染し、炎症を起こした状態のことです。 
- 
   知覚過敏症加齢や歯周病などにより歯肉が下がると、神経が現れて刺激が伝わりやすい状態になります。 
- 
   小児歯科成長期にある子どもの歯の健康を考えたうえで、検診・治療をおこなっています。 
- 
   ホワイトニング歯を削ることなく、薬剤による漂白のみで安全に自然で美しい仕上がりの歯を実現できます。 
- 
   予防歯科虫歯や歯周病にならないように定期的な健診を受けていただき、歯の病気を予防することです。 
- 
   入れ歯・義歯虫歯や歯周病、加齢や事故などで歯を失ったとき、それに代わる人工の歯を使う方法です。 
- 
   顎関節症噛み合わせが合っていないことや 、強い噛みしめ癖や歯ぎしりなどが原因で起こる症状です。 
ご挨拶
   
- 
当クリニックでは、虫歯や歯周病といった、誰もが気になる歯の病気に真摯に向き合い、できる限りの工夫と技術をもって、患者さまひとりひとりのご希望に合わせた治療をおこなっています。 
 また、患者さまが痛みや不快感で再び来院しなくても済むよう、予防歯科にも積極的に取り組んでいます。今後も"どなたでも気軽に来院できる大府市の歯医者さん"でありたいと願っております。
アクセス・診療時間
住所 〒474-0027 愛知県大府市追分町6丁目390
 交通アクセス 共和駅より徒歩17分
- 
診療時間 月 火 水 木 金 土 日・祝 9:30~12:30 ● ● ● 休 ● ● 休 14:00~19:30 ● ● ● 休 ● ● 休 19:30~21:00 休 ● 休 休 ● 休 休 休診日 木曜、日曜、祝日 
 ※振替診療日 祝日がある週の木曜日は診療します。(9:30~12:30/14:00~19:30)
新着情報
一覧へ >- 2020/08/07NEW
- だ液でがんリスク検査をはじめました。
- 2017/06/25NEW
- ホームページをリニューアルしました。
- 2017/06/12NEW
- 6月のお知らせ。
- 2017/05/21NEW
- ホームページをリニューアルしました。

 
         
         
         
     
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 


 
  
